今まで手帳を使ってきました。毎年、どの手帳にするか選ぶのも楽しみで、
キャラクターものから、ほぼ日の革の手帳や高橋の手帳など様々な手帳を使用してきました。
今では、手帳の代わりにgoogleカレンダーを使っていますが、とても便利です。
手帳が大好きだった過去
Freepik - jp.freepik.com によって作成された floral 写真
以前の私は手帳が大好きでした。
手帳に予定を書き込んだり、やることリストや買い物リストも手帳で管理していました。
手帳の中には、手や足のツボが書いてあるページがあったり、東京の路線図がのっていて、意味もなくじっくり見たりする事も好きでした。
既に手帳はあるのに、気に入った手帳があったら買ってしまうこともあって
その年の手帳が3冊あったこともありました。(使用しているのは1冊だけ)
気に入った手帳を手にしていると、とても幸せを感じていました。
手帳を使わなくなったきっかけ
「googleカレンダーが便利だよ」と教えてもらった事が始まりでした。
googleアカウントを既に持っていたので、スマホにアプリをインストールするだけで
すぐに使用する事ができました。
使ってみて感じたことは、簡単だ・・・!
手帳を選ぶ楽しさや、手帳を持っていて気持ちが上がる事よりも、手軽さと便利な点が勝りました。
googleカレンダーとは
Googleが提供する無料の時間管理ウェブアプリケーションです。
googleカレンダーに代えて良かった5つの事
Freepik - jp.freepik.com によって作成された background 写真
①荷物が減った
手帳を持つ必要がなくなったので、荷物が減りました。
荷物が1つ減るだけでも、バッグの中のすっきり感は違いますね。
②手帳代の節約
googleカレンダーを使用するには、googleのアカウントが必要ですが、googleアカウントを作ることもgoogleカレンダーを使う事も無料です。
パソコン版とスマホのアプリ版、両方使用することができます。
無料なので、手帳代が節約できます。
③スマホで管理できる
いつも持ち歩いているスマホで管理できます。
以前は、手帳を忘れることもあり、そんな日に限って手帳が必要な事が多かったです。
しかし、googleカレンダーならスマホさえあれば予定等を確認、すぐに入力する事ができます。
④豊富で便利な機能がある
予定を入れる事以外にも、リマインダー機能・月/週/日とワンタッチで切り替え・宿泊や飛行機の予約が自動で反映されたり、予定に住所が登録してあるとマップが開き地図の確認ができたり(googleマップのインストールが必要)、他の人との共有も可能です。
その他にも、色々な機能があり、操作も簡単な方だと思います。
⑤保管場所をとらない
年々、冊数が増えていくので保管場所も必要になります。
昔の手帳は、使い終わったらそこまで出番がないと思うので、奥のほうでひっそりとしている事が多いと思います。
保管年数が長くなると紙の劣化やカビなども気になります。
その点もgoogleカレンダーであれば、端末が動かなくなっても、クラウドで管理されているのでアカウントさえわかっていれば新しい端末でまた使用することが可能です。
まとめ
手帳には手帳の良さがありますね。それは、とても分かります。
けれど、実際に使用してみて、googleカレンダーをおすすめされた意味も分かりましたし、
今の私にはgoogleカレンダーが合っていると感じました。
来年もgoogleカレンダーを使用します。